PR

【社会人の友達作り】大人なったら友達の作り方が分からない!?

女性2人が楽しくお喋べりしている写真 休日を充実させるヒント
記事内に広告が含まれています。

突然ですが、あなたは友達が多い方ですか?

「学生時代の友達とは疎遠。。」
「社会人になってからは新しい友達ができていない。。」
「友達ってどうやって作ればいいの?」
「そもそも友達って何だっけ?」

大人になると、不思議とこんな状態になる人も多いのでは?

会社は学校と違って友人関係になりにくい。
かといって他に出会いも無い。

そんな人のために、大人になってからの友達の作り方を紹介していきます。

日頃、寂しいと感じている人はぜひ参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

 

社会人にとっての友達とは?

握手をするイメージ画像

会社で一緒に働く人は”同僚”、異性の大切な存在は”恋人”もしくは”パートナー”。
では、社会人にとっての“友達”とは何なのでしょうか?

社会人の友達とは、このような存在だと思います。

 1,一緒にいて楽しい

 2,損得勘定なしに付き合える

 3,相手を大切に思える

 4,かを共有したいと思える

 5,共通のことで楽しめる

 6,節度を持った距離感

 7,悩みや相談をし合える

 

でも、これ以上に大切なことがあります。
それは、あなたが“どのような友達が欲しいのか?”ということです。

 

どんな友達が欲しいのか

人間関係をイメージした画像

あなたが、どんな友達と付き合いたいか。

求める友達への理想は、人それぞれ違うと思います。

例えば、
 ・明るくて親しみやすい人
 ・色々なところに連れて行ってくれる人
 ・相談に乗ってくれる人

人によっては、このような友達が欲しいと思うかもしれません。

自分にとって、どんな友達を作りたいか考えてみて下さいね。

 

社会人の友達の作り方

若者が屋外で飲み会をしている様子

では、社会人になってからの友達を作る方法を紹介します。

大きく分けると、
 ・自分の周りから作る
 ・新しい環境に入ってみる
 ・インターネットを活用する

この3パターンがあります。
詳しく確認していきましょう。

 

 

自分の周りから作る

SNSでメッセージをやり取りしている画像

まずは、自分の周りから友達を探してみましょう。

 

  

疎遠になっている友達に連絡してみる

一番簡単なのは、過去に親しかった友人と連絡をとってみることです。
学生時代の友達なら、自分自身もよく知っているので安心できると思います。
相手にとっても、久しぶりにあなたから連絡が来たら嬉しいことでしょう。
疎遠になっている友達を思い浮かべてみては?

 

  

友達に紹介してもらう

友達経由で友達を増やす方法もあります。
複数人の友達を出かけたり食事に行くこともあると思います。
その時、友達の友達も参加することはありませんか?
そこで積極的に話しかけてコミュニケーションをとることで、仲良くなれるかもしれません。

 

  

飲み会やイベントなどを企画する

あなたが積極的にイベントや飲み会などを開くことで、友人関係を広げることも可能です。
イベントであれば、お花見やハイキングなどを企画してみたり。
数名規模であっても、友達に「誰でも参加は大歓迎だよ!」と伝えておけば、親しい友人を連れて来てくれるかもしれません。

 

 

新しい環境に入ってみる

女性グループがヨガを習っている様子

自分から新しい環境に入ることで、新しい出会いを見つける方法です。

 

  

習い事を始める

習い事を始めることで、先生や受講生と顔見知りになることができます。
共通の話題もできるので、仲良くなりやすいでしょう。
1対1の習い事よりも、複数名が一緒に勉強・作業する環境の方が友達を作りやすいと思います。

 

  

イベントに参加する

イベントに参加することで、同じ趣味を持った人と出会えるでしょう。
例えば、ランニングのイベント、編み物の勉強会、異業種交流会、など。
登山やお食事会など、友達が企画するイベントに参加するのも良いと思います。

 

  

馴染みのお店を作る

よく行くお店があれば、常連になってみるのも1つの方法です。
お店の人と仲良くなれば、他の常連さんが来た時に一緒に話す機会も増えるでしょう。
ポイントは、滞在時間が長い、お店の人と話す機会が多いお店です。
具体的には、カウンター席のある居酒屋やバー、カフェなどがおすすめです。
できるだけ個人経営のお店の方が、親しくなりやすいと思います。

スポンサーリンク

 

  

コミュニティやサークルに参加する

自分が好きな趣味やスポーツのサークル・コミュニティに参加するのもオススメです。
やはり共通の趣味や話題があれば、距離が縮まるのも早いからです。
サークルやコミュニティは人もたくさん集まるので、気の合う友達も見つかるでしょう。

僕がランニングサークルに参加した経験をまとめた記事があるので、コチラも参考にしてみて下さい。
ランニングの社会人サークルに一人で参加した20代男の結果

 

  

ボランティアに参加する

ボランティア活動というのも、意外と友達ができます。
もともとボランティアに参加しようと思う人は、心が綺麗な人が多いです。
話をしていても、嫌な感じのある人は少ないと思います。
仲良くなれば、次の参加予定や、他のボランティアも紹介してもらえるかもしれません。

 

 

インターネットを活用する

女性がSNSに投稿している様子

最後は、インターネットを活用した友達作りの方法です。

 

  

SNSを活用する

スマホのアプリからSNSを利用している人は多いでしょう。
Twitter、Instagram、Facebookなど、様々なSNSがあります。
誰かの投稿を見て内容に共感したり、この人と仲良くなりたいと思った経験もあるのではないですか?
もし友達になってみたいと思ったら、コメントやメッセージを送ってみましょう。
礼儀ある文章を心掛けて、失礼の無いようにすれば、相手から返信が返ってくる可能性が高くなります。
相手次第ですが、少しずつ近づいて仲良くなれば、現実でも会うことも可能です。

 

  

マッチングアプリを使ってみる

異性の友達を増やしたいなら、マッチングアプリもおすすめです。
恋人やパートナー探しだけではなく、友達を探している男女もたくさん登録しています。
もちろん恋人を探すのにもピッタリだと思います。
月額費用は必要ですが、その分出会える可能性は高いです。

僕はペアーズを利用したことがあるのですが、実際に気軽に食事に行けるような友達ができました。

 

 

友達を作るために気を付けること

嫌がっている様子の女性の写真

友達を作る上で、あなた自身が気を付けておいた方が良いポイントがいくつかあります。
相手ともお互いに良い関係になるために、頭に入れておいて下さい。

 

 

清潔感を意識する

身だしなみはキッチリとしておきましょう。
やはり不潔な見た目、だらしない服装だと、第一印象から避けられてしまう危険性もあります。
清潔にしておいて損はありません。

 

 

積極的に自分から話しかける

友達を作りたいなら、積極的に話しかけるべきです。
待っていても、他の人があなたに興味を持ってくれるかどうかなんて分かりません。
仲良くなりたいと思う人がいたら、気軽に挨拶から声をかけてみましょう。

 

 

親しみやすい雰囲気を作る

親しみやすい人と思われると、自然と人と話せるようになります。
ポイントは、笑顔リアクションです。
この2つを意識すれば、どんな人とも仲良くなれると思います。

 

 

相手との共通点を探す

人との会話を楽しむためには、共通の話題が必要です。
相手と盛り上がれる共通点を探してみましょう。
育った地域、好きな食べ物、趣味やスポーツの話、何でも良いので相手の好きなことを聞き出してみて下さい。

 

 

相手の話に耳を傾ける

会話をしている時は自分の話を聞いてもらいたくなりますが、できるだけ聞き上手を目指しましょう。
話したいと思っているのは相手も同じです。
ならば、聞き上手に徹して、相手に気持ちよく話してもらった方が良いです。
「この人、なんだか話しやすい」と思ってもらえるように心掛けて下さい。
相槌やリアクションを上手く使って、相手の話を聞くようにしましょう。

 

まとめ

若者5人が楽しくバーベキューをしている写真

社会人の友達の作り方について紹介してきました。
いかがでしたか?

自分にとって、友達とはどのような存在なのか?
どんな友達を作りたいと思っているのか?

ゆっくりと考えてみることで、理想の友達像が見つかると思います。

あなたに素晴らしい友達ができますように。

 

関連記事
 ↓↓
休日が暇になってしまう原因が判明!こんな過ごし方は要注意かも

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました